ページの先頭です

「出産・子育て応援交付金」を活用した事業の実施について

[2023年3月22日]

すべての妊婦さん・子育て世帯が安心して子育てできるよう、身近な地域で相談に応じ、ニーズにあった必要な支援につなぐ「伴走型相談支援」と、出産や子育てに係る費用の一部を支援する「経済的支援(妊娠届出後・出生届出後を通じて計10万円相当)」を一体として実施する事業を支援する「出産・子育て応援交付金」が国で創設されました。

本町におきましても、国及び県の交付金を活用し、「出産・子育て応援交付金事業」を開始します。

伴走型相談支援とは

出産や育児の見通しを立てるために、助産師・保健師等と一緒に子育てガイドを確認しながら面談を行い、必要な支援、サービスなどを利用しながら安心して育児ができるよう支援します。

また、出産・子育て応援交付金の対象者に実施するアンケートをお送りいただいた人で、「相談を希望する」とご回答いただいた人には助産師・保健師等からご連絡させていただきます。なお、相談を希望しない人でもアンケートの内容等についてご連絡させていただく場合がありますので、ご了承ください。


出産・子育て応援交付金とは

妊娠届出や出生届出を行った妊婦さん等に対し、出産育児関連用品の購入費助成や子育て支援サービスの利用負担軽減を図る経済的支援として、計10万円を給付します。

妊娠期に「出産応援給付金」5万円分と出生後に「子育て応援給付金」としてお子さん1人につき5万円分の経済的支援が受けられます。

図1

※子育て応援給付金は出生されたお子さん1人につき5万円なので、双子の場合は10万円支給されます。


対象者

  • 大淀町に住民票のある人

  • 以下のいずれかに該当する人
    【妊娠届出時の給付金】
    令和4年4月1日以降に妊娠の届出をした(する)妊婦
    ※妊娠届を提出した後、妊娠が継続しなかった人や、ご事情により人工妊娠中絶された人も支給の対象となります。
    【出生後の給付金】
    令和5年2月15日以降に出生した(する)お子さんの母親(養育者が異なる場合は養育者)
    【妊娠届出時の給付金と出生後の給付金の一括】
    令和4年4月1日から令和5年2月15日までに出産した母親

  • 他市町村で出産・子育て応援交付金による出産応援給付金や子育て応援給付金としてそれぞれ5万円相当の給付(現金・クーポン等)を受け取っていない人

※妊娠届出時の給付金は、対象となる妊娠につき1回の給付です。

※出生後の給付金は、対象となるお子さん1人につき1回の給付です。





「出産・子育て応援交付金」を活用した事業の実施についてへの別ルート

ページの先頭へ戻る