○大淀町消防団の区域及び組織に関する規則

昭和42年10月7日

規則第8号

(編成)

第1条 本町消防団は、本部及び9分団に編成するものとする。

(分団の区域)

第2条 分団の管轄区域は、別表第1のとおりとする。

(階級及び定数)

第3条 団員の階級及び定数は、次のとおりとする。ただし、必要があるときは、変更することができる。

団長 1名

副団長 4名

分団長 9名

副分団長 9名

部長 9名

班長 63名

団員 214名

(本部及び分団の定数)

第4条 本部及び分団は、前条の団員をもって組織する。その編成配置は、別表第2のとおりとする。ただし、必要があるときは、変更することができる。

(会議)

第5条 団長は、必要に応じ、副団長及び分団長をもってする幹部会を招集するものとする。

この規則は、昭和43年1月1日から施行する。

(昭和61年3月29日規則第7号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成2年12月20日規則第19号)

この規則は、平成3年1月1日から施行する。

(平成10年12月25日規則第17号)

この規則は、平成11年1月1日から施行する。

(平成19年12月25日規則第22号)

この規則は、平成19年12月28日から施行する。

別表第1(第2条関係)

名称

管轄区域

本部

大淀町一円

第1分団

中増区、西増区、増口区及び出口区

第2分団

比曽区、上比曽区及び馬佐区

第3分団

北六田区、北野区及び新野区

第4分団

口越部区、中越部区、奥越部区、土田区、南大和区、口桧垣本区、上桧垣本区、吉野平区、金吾町区、畑屋区、持尾区、矢走区、芦原区

第5分団

新町1丁目区、新町2丁目区、新町3丁目区、岡崎1丁目区、岡崎2丁目区、岡崎3丁目区、西町1丁目区、西町2丁目区、西町3丁目区、西町4丁目区、西町5丁目区、西町6丁目区、香梨台区、車坂町区、高見台区及びつつじケ丘区

第6分団

北町1丁目区、北町2丁目区、北町3丁目区及び北町学園前区

第7分団

岩壺区、鉾立区、大岩区及び今木区

第8分団

佐名伝区及び大阿太グリーンポリス区

第9分団

薬水区及び花吉野ガーデンヒルズ区

別表第2(第4条関係)

名称

団長

副団長

分団長

副分団長

部長

班長

団員

本部

1

4

 

 

 

 

14

19

第1分団

 

 

1

1

1

7

20

30

第2分団

 

 

1

1

1

7

25

35

第3分団

 

 

1

1

1

7

20

30

第4分団

 

 

1

1

1

7

25

35

第5分団

 

 

1

1

1

7

30

40

第6分団

 

 

1

1

1

7

20

30

第7分団

 

 

1

1

1

7

20

30

第8分団

 

 

1

1

1

7

20

30

第9分団

 

 

1

1

1

7

20

30

大淀町消防団の区域及び組織に関する規則

昭和42年10月7日 規則第8号

(平成19年12月28日施行)

体系情報
第12編
沿革情報
昭和42年10月7日 規則第8号
昭和61年3月29日 規則第7号
平成2年12月20日 規則第19号
平成10年12月25日 規則第17号
平成19年12月25日 規則第22号