新型コロナワクチン集団接種日程について
[2023年6月9日]
引き続き集団接種を実施しています。
重症化防止等の効果が期待されますので、ワクチン接種をご検討ください。
※南奈良総合医療センターの新型コロナワクチン接種場所および駐車場が下記のとおり変更となっていますので、ご注意ください。
※予約サイト、もしくはコールセンターでご確認のうえ、予約してください。
南奈良看護専門学校体育館→南奈良総合医療センター
下記の大淀町公式LINE・予約専用サイト・コールセンターで予約を受け付けます。
※町保健センターで予約受付はできません。
※予約の際は、接種券一体型予診票の「券番号(10桁)」、接種を受ける人の生年月日、自治体番号(294420)が必要です。ご準備の上、予約してください。
※予約については、ご本人ではなく、代理(ご家族やお知り合いの人)での予約も可能です。
※個別接種の予約をとられた場合は、集団接種との重複予約にご注意ください。
大淀町公式LINEと、すでにお友達登録されている人は下記のQRコードから予約できます。
下記の画像をクリックし、予約専用サイトにアクセスします。
(スマホ・パソコンのどちらからでも可能です。)
0120-309-085 (全日 午前9時30分~午後5時30分)
※予約開始直後は、電話が繋がりにくくなる可能性があります。
※国により補助金の縮小により、コールセンターの受付を下記のとおり変更します。
【5月14日までの受付時間】
毎日 午前9時30分~午後5時30分
【5月15日までの受付時間】
水曜日~土曜日 午前9時30分~午後3時30分
※「接種券」および「本人確認ができるもの」を忘れた人は接種ができません。(接種券の「再発行」は接種当日の会場ではできません。紛失した際にはあらかじめ接種当日までに「再発行」の手続きを行ってください。)
新型コロナワクチン集団接種の日程は以下のとおりです。ご希望の方は予約してください。
※ワクチンの供給状況、予約状況により変更となる場合があります。
※下記以降の日程は順次追加します。
※予約開始日の午前9時30分に日程を追加します。
※予約の際には必ず日時、ワクチンの種類等をご確認ください。
※予約開始日は変更となる可能性があります。ご了承ください。
オミクロン株(BA.4-5)対応の2価ワクチン
接種日程について、詳しくはこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
オミクロン株未対応の従来ワクチン
※初回接種の予約受け付けはコールセンターのみとなります。
※小児接種の予約受け付けはコールセンターのみとなります。
○1回目の接種後、3週間の間隔を空けて2回目を接種
○2回目の接種後、8週間の間隔を空けて3回目を接種
※乳幼児接種の予約受け付けはコールセンターのみとなります。
接種時期および予約は、かかりつけ医等へ直接問い合わせてください。
医療機関名 | 電話番号 | 予約方法 | 対象者 |
---|---|---|---|
南和病院 | 0747‐54‐5800 | 電話予約(平日午前9時~午後4時) | 診察券をお持ちの人 |
詳しくは防衛省・自衛隊ホームページ「自衛隊大阪大規模接種会場について」(別ウインドウで開く)をご確認ください。
新型コロナウイルスワクチン接種は、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意思で接種をうけていただきます。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
基礎疾患をお持ちの人は、接種の可否について、事前に主治医にご確認ください。
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
原則、ワクチン接種は住民票のある市町村(住所地)で受けることとなっていますが、以下のような場合は住所地以外でも受けることができます。
※接種総合案内サイト「コロナワクチンナビ」では、ワクチン接種ができる医療機関を探すことができます。ただし、ワクチン接種の予約はできません。
主な副反応は、注射した部分の痛み、頭痛、関節や筋肉の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。
また、まれに起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシー(※)があります。接種後、気になる症状を認めた場合は、奈良県新型コロナワクチン副反応コールセンター(電話0120-919-003)などにご相談ください。
※アナフィラキシー→全身のじんましん、呼吸困難、血圧低下などショック状態に陥る症状。
警視庁によると、保健所や自治体の職員を装い、「高齢者を対象にPCR検査とワクチン接種ができる予約金が必要だ」などとして、金銭を要求する電話が確認されています。行政機関等が新型コロナウイルスワクチン接種に関して、現金を要求することはありません。また、クーポン券をお送りするのに、電話やメール等で個人情報を求めることもありません。
くわしくは、新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)の発行についてのページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
厚生労働省にて新型コロナウイルスワクチンに関する問い合わせ・相談等を受け付けるコールセンターが開設されています。
電話番号 0120-761-770
対応時間 午前9時~午後9時(土曜日・日曜日・祝日も実施)
※新型コロナウイルスワクチンに関する詳しい情報については、下記をご参照ください。
(首相官邸ホームページ)新型コロナワクチンについて(別ウインドウで開く)
(厚生労働省ホームページ)新型コロナワクチンについて(別ウインドウで開く)
(奈良県疾病対策課ホームページ)新型コロナワクチンについて(別ウインドウで開く)
新型コロナワクチン集団接種日程についてへの別ルート
業務時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)