フードドライブにご協力ください!
[2025年9月5日]
家庭で余っている食品はありませんか?「フードドライブ」とは家庭で余っている食品を持ち寄り、それを必要としている方々に寄付する活動です。
10月1日から10月31日の開庁日(食品ロス削減月間)午前9時から午後5時まで
大淀町役場 環境整備課窓口
常温で保存可能なもの・賞味期限が3か月以上あるもの・未開封のもの
米・パスタなどの乾麺・缶詰・レトルト食品・カップ麺・調味料(醤油・食用油・味噌など)・菓子類・飲料水
みなさまからご提供いただいた食品は、町福祉介護課「大淀町フードパントリー」(12月実施予定)で活用いたします。
業務時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)