ページの先頭です

子ども・子育て支援新制度

[2017年5月18日]

平成27年4月から子ども・子育て支援新制度がスタートします。
この新制度では、3つの区分の認定に応じて、施設など(幼稚園、保育所(園)、認定こども園)の利用先が決まります。
※認定こども園とは、「幼稚園」と「保育所(園)」の機能が一体となって運営している施設です。

3つの認定区分とは

1号認定(教育標準時間認定)

お子さんが満3歳以上で、幼稚園等での教育を希望される場合

  • 利用先 幼稚園・認定こども園

2号認定(満3歳以上・保育認定)

お子さんが満3歳以上で、「保育の必要な事由」に該当し、保育所(園)等での保育を希望される場合

  • 利用先 保育所(園)・認定こども園

3号認定(満3歳未満・保育認定)

お子さんが満3歳未満で、「保育の必要な事由」に該当し、保育所(園)等での保育を希望される場合

  • 利用先 保育所(園)・認定こども園

利用の流れ

幼稚園等を利用希望の場合・1号認定で認定こども園を利用希望の場合

  1. 幼稚園等に直接利用申込み
    町が必要に応じて利用支援をします。
  2. 幼稚園等から入園の内定を受ける
    定員超過の場合などには、面接などの選考があります。
  3. 幼稚園等を通じて、利用のための認定を申請する
  4. 幼稚園等を通じて、町から認定証が交付される
    1号認定
  5. 幼稚園等と契約する

保育所(園)等を利用希望の場合・2号または3号認定で認定こども園を利用希望の場合

  1. 町に「保育の必要性」の認定を申請する
    利用希望の申込みも同時にできます。
  2. 町から認定証が交付される
    2号認定・3号認定
  3. 保育所等の利用希望の申込み
    希望する施設名などを記載
  4. 申請者の希望、保育所等の状況などにより、町が利用調整する
    保育を必要とするお子さん(2号・3号認定)の場合、必要に応じて町が利用可能な保育所(園)等のあっせんなどもします。
  5. 利用先の決定後、契約する

契約・支払い先

契約・支払い先は、利用する施設によって異なります。

認定こども園・幼稚園・公立保育所を利用する場合

利用者は施設・事業者と契約し、保育料を施設・事業者(公立保育所の場合は町)へ支払います。

私立保育園を利用する場合

利用者はと契約し、保育料をへ支払います。

お問い合わせ

住民福祉部健康こども課

TEL: 0747-52-5523

FAX: 0747-52-4310

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

組織内ジャンル

住民福祉部健康こども課


子ども・子育て支援新制度への別ルート

ページの先頭へ戻る