ページの先頭です

議会の構成

[2022年12月15日]

議会には、議員の中から選挙で選ばれた議長と副議長が存在します。
議長は、議会の活動を主宰し、議会の事務を統理し、議会を代表する者で、議会構成上欠くことのできない重要な地位です。議長に事故があるときや議長が欠けたときに備えて副議長が置かれ、これらのときに議長の職務を行います。
議案等の調査や審議をより詳しく専門的に行うために常任委員会を、議会の運営を円滑・効率的に行うために議会運営委員会を、特定の事件について調査や審査をするために特に必要があるときは特別委員会を、それぞれ設置できることとなっています。
大淀町では、条例によって総務建設産業委員会および文教厚生委員会の2つの常任委員会と、議会運営委員会が設置されています。
また、予算や決算の議案の審議が必要な場合は、その都度、予算審査特別委員会や決算審査特別委員会が設置されています。

大淀町議会の構成(令和4年12月12日現在、議席番号順)

議長

  • 長谷川 力雄

副議長

  • 山本 勲

監査委員

  • 青木 弘行

総務建設産業委員会

委員長

  • 北 マユ美

副委員長

  • 青木 弘行

委員

  • 岡向 正道
  • 田仲 康剛
  • 長谷川 力雄

欠員

文教厚生委員会

委員長

  • 水本 昭博

副委員長

  • 保田 憲治

委員

  • 池田 加代子
  • 山本 勲
  • 福本 知則

欠員

議会運営委員会

委員長

  • 田仲 康剛

副委員長

  • 福本 知則

委員

  • 岡向 正道
  • 青木 弘行
  • 北 マユ美
  • 水本 昭博

奈良県広域消防組合議会議員(大淀町1人)

  • 水本 昭博

南和広域医療企業団議会議員(大淀町1人)

  • 北 マユ美

南和広域衛生組合議会議員(大淀町5人)

  • 池田 加代子
  • 田仲 康剛
  • 長谷川 力雄
  • 山本 勲
  • 福本 知則

さくら広域環境衛生組合議会議員(大淀町2人)

  • 岡向 正道
  • 山本 勲

消防委員会委員(議会推薦5人)

  • 池田 加代子
  • 田仲 康剛
  • 青木 弘行
  • 水本 昭博
  • 保田 憲治





 

ページの先頭へ戻る