歴史・文化
文化財
- 大淀町の文化財 [2017年10月5日]
- 指定文化財一覧(2014年現在) [2015年3月23日]
- 文化財一覧 [2015年3月23日]
- 文化財マップ [2015年3月23日]
- 蔵王権現像・聖観音坐像/篭屋忠次(治)郎の碑 [2017年10月2日]
- 文化財のPR動画 [2017年10月5日]
- [大淀町指定 史跡]柳の渡し [2017年10月2日]
- 旧吉野駅(吉野軽便鉄道)/薬水の高架橋 [2017年10月2日]
- [国指定 史跡]比曽寺跡/世尊寺太子堂/木造十一面観音立像 [2017年10月2日]
- 伊勢南街道(和歌山街道)の町並み/街道沿いの井戸 [2015年3月23日]
- [大淀町指定 史跡]槇ヶ峯古墳/稲荷山古墳 [2017年10月2日]
- 妙楽寺/安佐谷の仏像群 [2017年10月2日]
- 越部ハサマ遺跡/常門(じょうど)遺跡 [2015年3月23日]
- 越部古墳(越部1号墳・2号墳)/越部の古代寺院 [2015年3月23日]
- 安産の滝/安佐谷の寺院跡 [2017年10月2日]
- [大淀町指定 天然記念物]土田(つった)のケヤキ/[大淀町指定 無形民俗文化財]畝火山口神社の水取り神事 [2017年10月2日]
- 土田(つった)遺跡 [2015年3月23日]
- 桧垣本八幡(ひがいもとはちまん)神社/桧垣本猿楽 [2017年10月2日]
- 大淀桜ヶ丘遺跡 [2015年3月23日]
- 持尾の庚申塔 [2015年3月23日]
- 蓮のつぼみをもつ大日如来坐像 [2015年3月23日]
- 畑屋のカンジョウカケ [2017年10月2日]
- 矢走城跡 [2015年3月23日]
- 正覚寺の梵鐘 [2015年3月23日]
- 鈴ヶ森行者堂/石塚遺跡の石造物(五輪塔) [2017年10月2日]
- [大淀町指定 有形民俗文化財]石塚遺跡 [2017年10月2日]
- 花岡大学童話碑「百羽のつる」 [2015年3月23日]
- 薬水の井戸 [2015年3月23日]
- 蔵王権現堂(泉徳寺) [2017年10月2日]
- [大淀町指定 有形文化財(彫刻)]木造大日如来坐像 [2017年6月7日]
- 大岩古墳群/[奈良県指定 史跡]石神古墳 [2017年10月2日]
- 坂合黒彦皇子墓 [2017年10月2日]
- 保久良(ほくら)古墳 [2017年10月2日]
- 妙好人清九郎/光蓮寺(清九郎の菩提寺) [2015年3月23日]
- 佐名伝(さなて)遺跡/おいの池 [2015年3月23日]
文化事業
- 吉野熊野国立公園の父・岸田日出男 [2018年4月5日]
- 大淀町の文化事業 [2017年4月1日]
- 花岡大学 [2015年3月23日]
- おおよどむかしばなし [2015年3月23日]
- おおよど遺産(大淀町選定地域遺産) [2017年5月25日]
